2025 年秋の Apple 発表イベントで、「iPhone 17」シリーズが正式に発表されました。最大のサプライズは、価格が昨年の「iPhone 16」発表時とほぼ同じ水準に据え置かれており、129,800 円からスタートしていることです。
同時に、「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」も値下げされ、買い替えを検討しているユーザーにとって魅力的な選択肢となっています。この記事では、iPhone 17 全シリーズの価格情報を整理し、現在も販売中の iPhone 16 シリーズとの価格比較も行います。
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!
iPhone 17 シリーズの価格とストレージ容量一覧
今年の iPhone 17 シリーズは、以下の4モデルが登場しました:
- iPhone 17
- iPhone Air
- iPhone 17 Pro
- iPhone 17 Pro Max
すべてのモデルは256GBからのスタートとなり、128GBモデルは廃止されました。
iPhone 17 / iPhone Air
モデル | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|
iPhone 17 | 129,800 円 | 164,800 円 | – |
iPhone Air | 159,800 円 | 194,800 円 | 229,800 円 |
iPhone 17 Pro / iPhone 17 Pro Max
モデル | 256GB | 512GB | 1TB | 2TB |
---|---|---|---|---|
iPhone 17 Pro | 179,800 円 | 214,800 円 | 249,800 円 | – |
iPhone 17 Pro Max | 194,800 円 | 229,800 円 | 264,800 円 | 329,800 円 |
iPhone 17 の価格は、5,000 円値上げしましたが、ストレージが倍増してるから、実質据え置きでも言えるでしょう。
また、iPhone 16 Plusの後継モデルである「iPhone 17 Air」は、価格が 154,800 円から 159,800 円に引き上げられました。
「iPhone 17 Pro」の価格は、iPhone 16 Pro の 174,800 円から 179,800 円へと上昇しました。
iPhone 16 の値下げ後価格
iPhone 17シリーズの登場に伴い、Appleは「iPhone 16e」「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」の販売を継続し、後者2モデルについては値下げが実施されました。引き続き128GBのエントリーモデルが用意されており、iPhone 17よりも手に取りやすい価格となっています。
モデル | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
iPhone 16e | 99,800 円 | 114,800 円 | 149,800 円 |
iPhone 16 | 114,800 円 | – | – |
iPhone 16 Plus | 129,800 円 | 144,800 円 | – |
もっと読む
iPhone 16 全シリーズの価格と容量一覧!iPhone 15 値下げ後の価格もまとめてみました
【Apple 発表会まとめ】iPhone 17 シリーズ・AirPods Pro 3・Apple Watch 11 シリーズの注目ポイントをチェック