頭を動かしてバイクを操作!AirPods 対応の新感覚ゲーム『RidePods』

AirPods をつけるだけで、スマホに触れることなくゲームを楽しめる時代が到来しました。iOS ゲーム『RidePods』は、イヤホンの動きで操作できる世界初のゲームで、頭を縦に動かしたり、左右に傾けることでバイクを操縦できます。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

AirPods がゲームコントローラーに?頭を動かすだけでプレイ可能!

Apple の AirPods は、音楽や通話だけでなく、ついにゲームコントローラーとしても使えるようになりました。新たに登場した iOS ゲーム『RidePods』は、AirPods に内蔵されたジャイロセンサーと加速度センサーを巧みに活用し、頭を左右に傾けるだけで、バイクを操作して障害物を避けながら高スコアを目指すゲームです。

このゲームは開発者 Ali Tanis 氏によって制作され、「完全ハンズフリー操作」をコンセプトにした無限ラン系のゲームです。バイクは自動で前進し、プレイヤーは頭を動かすだけで操作が完了。通勤中や乗り物内、または手が離せないときでも、気軽にゲームを楽しめる設計となっています。

動画リンク:YouTubeショート

米メディア『The Verge』によると、このゲームの中核技術は、AirPods が提供する「空間オーディオ」のモーションデータに基づいています。Apple は本来フィットネストラッキング用として、開発者にイヤホンの動作データAPIを提供していましたが、Tanis 氏はこの機能を“逆利用”し、まったく新しい用途を生み出しました。

彼は数週間前に別のアプリを開発中、空間オーディオの動作検知機能に気付き、AirPods を動作コントローラーに使えないかと思いつき、そこから『RidePods』が誕生したとのこと。冗談交じりに「これが AirPods ゲームユニバースの始まりかもしれない」とも語っています。

『RidePods』に対応するイヤホン一覧

このゲームをプレイするには、動作センサーを内蔵したイヤホンが必要です。対応機種は以下の通り:

  • AirPods Pro 全モデル
  • AirPods(第3世代以降)
  • AirPods Max

基本的に、「空間オーディオ」に対応している AirPods であれば、ゲームコントローラーとして利用可能です。

頭で操作するという新しい体験は、便利さよりも慣れが必要かもしれません。実際、動画を見る限りでは体が左右に軽く揺れてしまいそうで、周囲に人がいる場合にはやや気を使う場面もありそうです。それでも、AirPods の活用の幅が広がったという点では、新たな可能性を感じさせる面白い試みと言えるでしょう。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

もっと読む

AirPods Pro 3 と AirPods 4:どちらがベスト?違いと選び方ガイド

iOS 26 で AirPods がシャッターボタンに!スティックをつまむだけで撮影可能

AirPods Pro 3 の U2 チップ、全機能活用には iPhone 17 が必須

AirPods Pro 3 は予想通り?海外メディアの使用感から見る6つのポイント

AirPods Pro 3 は買うべきか?それとも Pro 2 で十分?違いをまとめて比較しました!

愛麗絲