最近、Threads などの SNS コミュニティで、多くのユーザーから「iOS 26 にアップデートしたら、Safari で検索履歴がまた表示されるようになった!」という声が上がっています。
検索履歴を他人に見られたくない場合、これまでも非表示にする方法をご紹介してきましたが、忘れてしまった方のために、あらためてご説明します。
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!
Safari を開いて新しいタブを追加し、アドレスバーをタップして検索しようとすると、「最近検索した項目」が自動的に表示されます。
これは、過去に Safari のアドレスバーから検索したキーワードを一覧で見せることで、以前何を調べたのかを素早く確認できるようにするための機能です。
以降、アドレスバーで検索した内容はすべてこの履歴リストに表示されます。
再検索の際に再入力の手間が省けて便利ではありますが、他人に iPhone を貸したときや、うっかり Safari を開かれてしまった場合に、プライバシーが丸見えになってしまうリスクもあります。
一時的に履歴を消して見られないようにしたい場合は、手動で削除できます。
今後この機能を表示させたくない場合は、iPhoneの設定からオフにすることができます。
この設定をオフにすると、Safari で新しいタブを開いたときに検索履歴は表示されなくなります。ただし、履歴自体はシステム内に保存されたままで、この機能を再びオンにすると、過去の検索履歴が再び表示される点に注意が必要です。
iOS 18.4 から Safari には「最近検索した項目」が追加され、初期設定で検索履歴が表示されるようになりました。便利な反面、プライバシーを重視するユーザーにとってはリスクにもなり得ます。さらに、一部のユーザーからは「以前はオフにしていたのに、iOS 26 にアップデートしたらまた勝手にオンになった」という報告も。
念のため設定を確認して、不要なトラブルや恥ずかしい思いを避けましょう。
最後のポイント:
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!
iOS 26 関連記事
iOS 26 でアプリアイコンを簡単に変更する方法:ショートカットで 3 ステップ完了!
iOS 26 で AirPods がシャッターボタンに!スティックをつまむだけで撮影可能
iOS 26 の新機能:iPhone の充電残り時間をロック画面で確認できる!
異常な電力消費で自動的に省電力モード起動!iOS 26 の最新「適応型電力制御」を徹底解説
iOS 26 にアップデート直後の発熱やバッテリー消耗は正常、Apple が説明
iOS 26 新機能まとめ:Liquid Glass デザイン、100 の新機能とその特徴を紹介します
iOS 26 リリース:異常な問題、不具合、クラッシュのまとめ
iOS 26 アップデート前に確認すべき6つのポイント:iPhone を安心アップデート!
iOS 26 の新機能で iPhone 着信音を一瞬で変更する方法
iOS 26 ホーム画面・ロック画面の新機能:透明アイコンや時計フォントなど、5つの設定方法
iOS 26 版 Safari 徹底解説:刷新された UI、Web アプリ対応、HDR 画像も表示可能に!