Categories: iPhoneLINE

LINE の容量が大きすぎる時の解決法:iPhoneの空間不足を解決するコツを紹介

多くの人は私と同じように、普段 LINE がスマホの容量をそんなに使っていると気づかず、スマホがもっさりして、メッセージが受け取れなくなって初めて LINE が「容量食い怪獸」だと気づくのではないでしょうか?

ここでは LINE の容量を減らすための方法をご紹介します。iPhone の空き容量不足に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

LINE の容量が増える原因

LINE の容量は、主にトーク記録や写真、動画、ファイルによって積み重なっています。特に長年保存されたグループトークの記録は容量を食います。例えば長輩グループやママ友グループ、グループ購入トークなどでは、毎日たくさんの写真や動画が送られ、数年間で LINE が数十 GB 以上の空間を占めることもあります。

容量が大きくなると、LINE は下記のような問題を起こします:

  • メッセージが送れない
  • メッセージが受け取れない
  • 送信が遅れる、失敗する

これを解決するための方法を簡単にご紹介します。

LINE の容量を削減する方法

方法一:キャッシュデータの削除

LINE を開いて → 設定 → トーク → データ削除。

ここで「キャッシュ」を削除すると、LINE の容量を一部減らすことができます。キャッシュは LINE を高速で表示するための一時データですので、削除しても特に問題はありません。

方法二:トークデータの削除

それでも容量が大きい場合、写真やファイルなどを個別に削除する必要があります。

その他にも「すべてのデータを削除」を使うことで LINE のトーク記録、写真、動画、ボイスメッセージなどを全て削除できますが、Keep やノート、アルバムなどの内容も消えるため、使用は要注意です。

方法三:トークルーム別のデータ削除

「トークごとにデータを削除」を使うと、各チャンネルやグループの容量を確認しながら、個別に写真や動画などを削除できます。

方法四:バックアップして LINE を再インストール

これまでの方法を全て行っても解決しない場合、最後の手段は LINE を一度削除して再インストールすることです。

LINE の内部ファイル、特にキャッシュは LINE アプリ内で削除できませんので、この方法が最も有効です。

ただし削除前に、現在のデータを iCloud にバックアップしておきましょう。
手順はこちら:設定 → トーク → トークのバックアップ → 今すぐバックアップ

これで LINE を再インストールすると、容量が大幅に減り、あるユーザーは 96GB からわずか 3GB 以下まで削減されたとのことでした。

LINE の容量が大きすぎる時の解決法:まとめ

LINE の容量は使用するほどに増え、iPhone の空間を狭くします。LINE は内藏の清除機能を使って、写真や動画、ボイスメッセージなどを削除できます。それでも解決しない場合は LINE をバックアップして削除、再インストールすることで容量を大幅に解放できます。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

もっと読む

LINE、2025 年 11 月より iOS 15、iPadOS 15 以上のみ対応

LINE の通知に内容が表示されないのはなぜ?メッセージを見られたくない場合はこの設定で OK

LINE の音声メッセージを文字に変換する方法:3ステップで文字起こしして便利に確認!

LINE 絵文字リアクション機能:絵文字スタンプを使ってリアクションする!

LINE 裏技:保存期限切れの写真をもう一度保存する裏ワザ!

LINE の「既読をつけずにメッセージを読む」裏技!通知センターを活用して既読回避

LINE「サブ端末」機能が正式リリース!最大 5 台のデバイスで同時ログインが可能に

愛麗絲