YouTube Premium は本当に価値がある?5 年以上使って感じたメリットを本音で語ります

YouTube Premium は本当に価値がある?5 年以上使って感じたメリットを本音で語ります

YouTube の広告が煩わしい、ピクチャ・イン・ピクチャ再生がしたい、バックグラウンドで音楽を流したい……そんなあなたにとって、YouTube Premium は検討する価値のある選択肢かもしれません。

とはいえ、月額最低でも約 500 円を払う価値があるのか? それが気になるところですよね。

私自身も、以前は「広告なんて飛ばせばいいだけ」と思っていて、わざわざお金を払って Premium にするつもりはありませんでした。でも今では、YouTube Premium を5年以上使い続けています。

この記事では、実際に使ってみて感じた「YouTube Premium の価値」について、正直にお話しします。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

1. 広告なし体験を一度味わうと、もう戻れない

私が Premium に加入したきっかけは、コロナ禍で自宅で YouTube を見る時間が増え、広告の多さにイライラし始めたからでした。
計算してみると、家族プランなら1人あたり月 500 円で済むと分かり、即決で加入。

最初は「広告がなくなったな」とは感じたものの、特に感動はありませんでした。そもそも YouTube は「広告を感じること」よりも「コンテンツを見ること」が目的なので、広告がないのは当然という感覚でした。

でも、本当に「戻れない」と感じたのはここ数年。会社の YouTube アカウントに切り替えたまま戻し忘れたとき、動画を再生すると突然広告が流れて……

その瞬間、「あ、やっぱり Premium に慣れてるわ」と気付きました。広告がないと、本当に快適なんです。

2. オフライン再生で通信量の節約に

最近、特によく使っているのがオフライン再生機能です。

私はモバイル通信が無制限ではないので、以前は通勤中に YouTube で音楽やニュースを聴いていたら、すぐに通信量を使い切ってしまうという問題がありました。

今では、自宅や会社の Wi-Fi 環境で事前に番組をダウンロードし、通勤中はオフラインで再生しています。音声だけでよければ、240p の低画質で十分。2 時間の番組もわずか 30 秒ほどでダウンロード完了します。

通勤やドライブ中でも、通信量を気にせず音声コンテンツを楽しめるのは大きなメリットです。

3. バックグラウンド再生でバッテリー節約にも

YouTube Premium に加入していないと、アプリを閉じると再生が止まってしまいます。画面をつけっぱなしにして再生を続けると、バッテリーの消耗が激しいのも悩みでした。

しかし、Premium ならバックグラウンド再生が可能なので、画面をオフにしても音楽や動画の音声を聴き続けられます。また、動画を見ながら別のアプリを開くことも可能で、作業中の BGM や情報収集にぴったりです。

4. YouTube Music も広告なしで楽しめる

Premium に加入していると、YouTube Music も無料&広告なしで利用できます。

私は Apple Music をメインに使っているためあまり活用していませんが、YouTube Music の方が音源の収録数が多く、カバー曲も含まれると評判です。

たとえば、ドライブ中に聴きたい曲が Apple Music になくても、YouTube Music で探せば見つかることが多々あります。

結局、YouTube Premium は加入すべき?

私の場合、Premium の4つの機能のうち3つを日常的に使っています。
もしあなたが、

  • モバイル通信量に制限がある
  • 通勤中に動画や音楽を聴くことが多い
  • 広告に邪魔されるのが嫌い

というタイプであれば、YouTube Premium は十分価値があるサービスだと思います。

また、オフライン再生や広告なしなどの機能は一部の非公式アプリでも実現可能ですが、YouTube側の仕様変更によって突然使えなくなるリスクもあります。
そのたびに新しいアプリを探す手間を考えると、公式の Premium に課金する方が安心で快適です。

YouTube Premium の料金プラン

プラン Android/Web App Store 課金 利用人数
通常 個人 1,280 円 1,680 円 1人
ファミリー 2,280 円 2,900 円 6人
学生プラン 780 円 提供なし 1人

YouTube Premium の正しい登録方法

iPhone アプリ内で直接課金しないよう注意してください!App Store 経由だと Apple の手数料が上乗せされ、料金が割高になります。

代わりに、Safari などのブラウザで YouTube の Web 版を開き、個人プロフィールの一番下にある「YouTube Premium に登録」からプランを選びましょう。

手順に沿って情報を入力すれば、登録完了です。YouTube のホーム画面に「Premium」の文字が表示されれば、登録は成功しています。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

もっと読む

YouTube アプリが iOS 16 未満をサポート終了!古い iPhone・iPad では利用不可に

YouTube Premium に4つのベータ版新機能が追加!使い方を紹介

YouTube 再生を自動停止!2つのスリープタイマー設定方法