M5 iPad Pro はいつ登場?スペックまとめ&買い換え判断ガイド

M5 iPad Pro はいつ登場?スペックまとめ&買い換え判断ガイド

現在、多くの人が 9 月発表の iPhone 17 に注目していますが、Apple は今年の年末にも M5 チップを搭載した iPad Pro を発売する見込みです。

では、M5 iPad Pro は何が変わるのでしょうか?機能・スペック・デザイン面での変更点を、現時点で分かっている情報から整理してご紹介します。

M4 iPad Pro  

  • チップ:Apple シリコン M5
  • ディスプレイサイズ:11 インチ / 13 インチ
  • ストレージ容量:256GB / 512GB / 1TB / 2TB
  • カラー展開:ブラック、シルバー(予想)
  • 発表時期:2025 年 10 月(予定)

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

まずは M3 から M4 への進化をチェック

以下は、M4 iPad Pro が登場した際に加わった主なアップデートです。これらは M5 iPad Pro にも引き継がれると予想され、特に M3 以前のモデルからの買い替えを検討している人にとっては、これらの進化も M5 のメリットになります。

  • 新しい OLED ディスプレイ
  • ナノテクスチャー反射防止ガラス(オプション)
  • FaceTime カメラの位置が横向き上部中央に変更
  • トゥルートーンフラッシュ+LiDAR+1200万画素メインカメラ搭載
  • 最小ストレージが 128GB→256GB にアップ

M5 iPad Pro:最速で 10 月登場か

iPad Pro の平均的なアップデートサイクルは約16.5ヶ月とされており、前回の M4 iPad Pro は 2024 年 5 月に発売されました。

この周期から考えると、M5 モデルは 9 月以降の登場が有力です。

ただし 9 月のAppleイベントでは、iPhone 17、Apple Watch Series 11、Apple Watch Ultra 3 などの新製品が登場する見込みで、M5 iPad Pro に割ける時間が足りない可能性もあります。

そのため、発表は 10 月にずれ込み、プレスリリースで静かに発表される可能性も考えられます。

M4 iPad Pro

M5 iPad Pro:超薄型デザインは継続

今回の M5 iPad Pro は、全体的にデザインの変更がほとんどないマイナーアップデートとなる見込みです。
11 インチと 13 インチの2サイズ展開、ストレージは 256GB スタート。外観は現在と同様の縦長ベゼル+超薄型ボディを維持し、Face ID 搭載の全画面仕様。カラーも定番のシルバーとスペースブラックが継続されると予想されます。

つまり、「見た目」だけで見ると、今年の M5 iPad Pro は少し地味なアップデートとなりそうです。

M4 iPad Pro

M5 iPad Pro:パフォーマンスは最大 25% 向上

デザイン面の変化は少ないものの、内部スペックはしっかり強化されています。

M5 チップはまず iPad Pro に初搭載される予定で、大幅な仕様変更というよりも、AI 処理への最適化が重視された設計です。TSMC の第3世代3nmプロセス(N3P)を採用し、M4 と比較して:

  • CPU/GPU性能は約15~25%向上
  • バッテリー持続時間は約10~15%向上
  • ニューラルエンジンによるAI処理性能も向上

また、MacBook Pro 向けの M5 Pro/M5 Ultra チップは、TSMC の SoIC-MH パッケージ技術により、CPU と GPU を分離した構造を採用。これにより放熱効率もアップします。

M5 晶片 iPad Pro Mac M5

M5 iPad Pro:価格は据え置きの見込み

ここまでの情報を見る限り、M5 iPad Proの変更点は少なく、価格にも大きな影響はないと考えられます。

ただし、今後のアメリカの関税政策が価格に影響する可能性もあり、価格が変動する要因として注目されています。

M5 iPad Pro:今買うべき?それとも次世代を待つ?

「M5 iPad Pro は買いなのか?」という質問に対しては、今すぐ必要なら買ってもOKです。しかし、待てる人なら、次世代を待つのが賢明かもしれません。

というのも、性能向上は限定的で、どの世代の iPad Pro や iPad Air から乗り換えても、コストパフォーマンスはあまり高くありません。

加えて、M6 チップに関しては大幅なアップグレードが予定されているとの噂もあるため、M5 はあくまで過渡的なモデルという印象が強いのです。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

もっと読む

iPadOS 26 対応機種一覧:iPad 7 は非対応、計 19 機種の iPad がアップグレード可能

iPhone、Mac、iPad 高画質壁紙ダウンロード:iOS 26、iPadOS 26、macOS 26 新しい Liquid Glass 壁紙

【WWDC 2025 まとめ】iOS 26・iPadOS 26・macOS 26・Apple Intelligence など主要アップデートを一挙紹介