Mac のトラックパッドの操作感の良さは、多くのユーザーが実感しているはず。
ただし、外付けキーボードを使っていると、トラックパッド特有のジェスチャーが使えず不便に感じることもありますよね。
そこで今回は、Mac のトラックパッドでよく使う7つの操作に対応するキーボードショートカットをご紹介!外付けキーボードでも、いつもの操作感を取り戻せます。
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!
デスクトップを表示
- トラックパッド操作: 4本指で外側にスワイプ
- キーボードショートカット:
Fn + F11
ミッションコントロール(すべてのウィンドウ表示)
-
トラックパッド操作: 3〜4本指で上にスワイプ
-
キーボードショートカット:
Control + ↑(上矢印)
App Exposé(同一アプリのウィンドウ表示)
-
トラックパッド操作: 3〜4本指で下にスワイプ
-
キーボードショートカット:
Control + ↓(下矢印)
デスクトップ間の移動(仮想デスクトップの切り替え)
-
トラックパッド操作: 3〜4本指で左右にスワイプ
-
キーボードショートカット:
Control + ← / →(左右矢印)
Launchpad(アプリ一覧)を表示
-
トラックパッド操作: 4本指でピンチイン(つまむ動き)
-
キーボードショートカット:
F4
またはFn + F4
アプリの切り替え
-
トラックパッド操作: 3〜4本指で上にスワイプし、アプリを選択
-
キーボードショートカット:
Command + Tab
ページの進む・戻る(Web ブラウザなど)
-
トラックパッド操作: 2本指で左右にスワイプ
-
キーボードショートカット:
-Command + [
(戻る)
-Command + ]
(進む)
ショートカットを自分流にカスタマイズするには?
もし上記のショートカットが自分の環境と違ったり、使いやすいようにキーを変更したい場合は:
- 「システム設定」を開く
- 左のメニューから「キーボード」を選択
- 「キーボードショートカット」を開いて設定をカスタマイズ
たとえば私は、右手でマウスを使いながら操作しやすいように、よく使うショートカットを左手側に集中させています。
具体的には Control + ↓
の代わりに Control + Tab
で App Exposé を開くようにしています。
こうすることで、マウスから手を離さずに操作できます。
まとめ
外付けキーボードを使っていて、「トラックパッドのジェスチャーが使えなくて不便…」と感じている方は、ぜひ今回紹介した7つのキーボードショートカットを活用してみてください。
ちょっとした工夫で、快適な Mac 操作の感覚を取り戻すことができますよ!
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!
もっと読む
Mac の右クリック操作方法と設定:コピーや翻訳などのショートカット機能を素早く使用できる