Categories: iPad

iPadOS 26 で消えた「Slide Over」機能が、iPadOS 26.1 Beta 2 でひっそりと復活

多くのユーザーが慣れ親しんでいた「Slide Over」機能が、iPadOS 26 から突然消えてしまい、不便さを訴える声が多く聞かれました。そんな中、Apple は最新の iPadOS 26.1 Beta 2 でこのマルチタスク機能を密かに復活させ、新しい操作方法も導入しました。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

Slide Over 機能が復活、新たなインターフェースと操作ロジック

iPadOS 26 では、Apple はマルチタスクの仕組みを全面的に「ウィンドウ操作」に変更し、従来のSlide Over を廃止しました。これにより、ユーザーはサイズ調整可能なウィンドウを使用してマルチタスクを行う必要がありました。

しかし、Slide Over でよく使うアプリを素早く呼び出していた多くのユーザーにとって、この変更はかえって操作効率を下げるものでした。

▼ iPadOS 26 のウィンドウ型マルチタスク画面

▼ iPadOS 15 の Slide Over 機能画面

こうしたユーザーの声を Apple も認識したようで、最新の iPadOS 26.1 Beta 2 では Slide Over 機能を再び搭載。しかも新しいウィンドウベースのマルチタスク機能との互換性も保たれています。

iPadOS 26.1 で Slide Over を有効にする方法は?

iPadOS 26.1 で Slide Over を使うには、以下の新しい手順でスライドオーバーモードを有効にします:

  1. 対象のアプリウィンドウ左上にある緑色のアイコン(ウィンドウサイズ調整)をタップ
  2. 表示されたメニューから「Slide Over に切り替え」を選択
  3. アプリが他のウィンドウの上に浮かぶ「フローティングウィンドウ」に変わります

 

復活した Slide Over は旧バージョンと異なる点も

機能自体は戻ってきましたが、上記の動画で気づかれた方もいるかもしれません。現時点でのiPadOS 26.1 Beta 2 における Slide Over は、単一アプリのみ対応しており、以前のように複数のアプリを素早く切り替えることはできません。

それでも、Slide Over に慣れ親しんだユーザーにとっては、十分に歓迎される復活と言えるでしょう。

なお、現在の iPadOS 26.1 はまだ Beta 2 の段階で、正式リリースまではあと約1ヶ月ほどかかる見込みです。先行体験したい場合はベータ版をインストール可能ですが、必ず事前にバックアップを取り、メイン端末以外へのインストールをおすすめします。万が一深刻なバグがあった場合にも復元でき、日常使用に支障をきたすことを防げます。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

もっと読む

iPad mini 8、2026 年初頭に登場か:OLED ディスプレイ初採用の可能性

新型 iPad Pro に M5 チップ登場、デュアル前面カメラは見送り?

2025 年末にも登場?M5 搭載 iPad Pro、MacBook Pro の最新情報

M5 チップ搭載の新型 iPad Pro、開封動画が先行公開:外観そのまま、中身は進化

愛麗絲