Apple は本日、iPhone 17 と iPhone Air の販売を正式に開始すると同時に、最新のシステムアップデートファイルを公開しました。このアップデートは iPhone 17 と iPhone Air のみを対象としており、新しいデバイスを手に入れた人は、使い始める前にぜひアップデートを行っておきたいところです。
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!
iPhone 17 は出荷時為最新バージョンに非ず
iPhone 17 シリーズと iPhone Air は事前に iOS 26 がプリインストールされているものの、実際のバージョンは「23A330」であり、Apple が本日配信した最新バージョンとは異なります。
【アップデート必須バージョン】
- iPhone 17 / iPhone 17 Air : iOS 26 バージョン 23A341
- iPhone 17 Pro / iPhone 17 Pro Max : iOS 26 バージョン 23A345
これは、どのモデルを買ったとしても、最初にシステム更新を行わなければ、初日の正式機能や修正が適用されないことを意味します。
このような状況が発生したのは、iPhone 17 の出荷開始後に Apple が最新の iOS バージョンを作成し、新たなバージョンで配信したためと考えられます。そのため、すでに出荷済みの iPhone 17 に事前インストールされている iOS 26 は最新版ではありません。
現時点で Apple はこのアップデートの詳細な内容を公開していませんが、Pro シリーズに「23A345」という異なるバージョンが配信されている為、重要な修正やハードウェア最適化などが含まれていると考えられます。特に Pro モデルに追加された新機能は、新バージョンの支援が必須でしょう。
開封後の「最初の作業」は更新
Apple の登録により、iPhone 17 シリーズは 9 月 19 日(金)より頂上購入者の先に順次届けられる予定です。そのため、写真機能を試したり、新アプリを試したり、もしくはデータ移行設定をしたい場合は、最初に Wi-Fi に接続してシステム更新を完了させてから利用を開始することをお勧めします。そうすることで、予期せぬバグや新機能を要してしまうことを避けるでしょう。
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!
もっと読む
iPhone 17 シリーズ、本日正式発売!現地からカラーと外観の第一印象をお届け!
iPhone 17 Pro と iPhone Air にカメラの表示異常:Apple はソフトウェアアップデートでの修正を予告
iPhone 17 シリーズの容量は 256GB から!ストレージ選び完全ガイド
iPhone 16 が 1 万円値下げされても、やっぱり iPhone 17 を選ぶべき?