Threads、直接メッセージ機能を一部ユーザーに開放!

Threads は、ユーザー同士がメッセージを送り合える「直接メッセージ」機能の提供を開始しました。ただし、現時点ではまだ初期段階のため、いくつかの利用制限があります。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

Threadsの直接メッセージ機能、段階的に展開中

この直接メッセージ機能はまだテスト段階にあるため、すべてのユーザーがすぐに使えるわけではありません。今後、徐々にすべてのアカウントに開放されていく予定です。

あなたの Threads アカウントでこの機能が有効になっている場合、アプリの下部に封筒アイコン(✉️)が表示され、それをタップするとメッセージ画面に入ることができます。

メッセージを送るには条件がある

メッセージを送信するには、以下のいずれかの条件を満たしている必要があります:

  • 相手が Threads 上であなたをフォローしている
  • あなたと相手が Instagram 上で相互フォローしている

つまり、一方的にフォローしているだけではメッセージを送ることはできません。

現時点で使えるメッセージ機能(簡易版)

現段階では、以下のような基本的な機能のみ利用可能です:

  • テキストメッセージの送信
  • メッセージへの返信
  • メッセージの取り消し(送信取消)
  • ユーザーのブロック
  • ユーザーのミュート

また、メッセージ機能はアプリ版でのみ利用可能で、Web 版ではまだ未対応です。

今後追加予定の機能

Threads の公式ドキュメントによると、今後は以下のような設定も可能になる予定です:

  • フォローしていない相手からのメッセージ受信を許可するかどうか選べる
  • 知らない人からのメッセージは専用のメッセージフォルダに振り分けられる(Messenger の「メッセージリクエスト」に近い)
  • 既読表示の ON/OFF を切り替える設定

「メッセージ」アイコンがまだ表示されない場合の対処法

もし今の時点でメッセージ機能のアイコンが表示されていない場合も、以下の対処法を試してみてください:

  • Threads アプリを最新バージョンにアップデートする
  • アプリを一度終了し、再起動する

それでも表示されない場合は、今後の段階的な展開を待つ必要があります。この機能はまだ公開されたばかりなので、今後少しずつ全ユーザーに開放されていくと見られます。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

もっと読む

Threads の「ネタバレ防止」機能紹介:一般ユーザーにも開放開始!

【保存版】Threads の動画・写真を PC ブラウザでダウンロードする3つの便利ツール

Threads「マークアップ」機能の使い方!リポスト時に要点を簡単に強調

愛麗絲