ついに登場!Apple の次世代車載システム「CarPlay Ultra」が正式発表

ついに登場!Apple の次世代車載システム「CarPlay Ultra」が正式発表

2022 年の WWDC で初披露された Apple の次世代 CarPlay システムが、ついに正式に「CarPlay Ultra」という名称で発表され、アメリカ地域で先行リリースされました。

初めて搭載されるのは Aston Martin の DBX で、Apple は今後1年以内に Hyundai、KIA、Genesis など他の自動車メーカーにも導入予定であると発表しています。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

CarPlay Ultra:車両機能と UI の深い統合

CarPlay Ultra は、WWDC 2022 で紹介されたコンセプトに非常に近く、車両の各種機能や情報を統合した新しいユーザーインターフェース(UI)が特徴です。

Apple の他のプラットフォームとデザインの一貫性が保たれており、各自動車メーカーが自社ブランドに合わせてUIをカスタマイズできる柔軟性も持ち合わせています。

初回起動時には、Apple らしい「Hello」のアニメーションが表示され、一度ペアリングすれば、次回から車に乗り込むだけで自動接続。

なお、完全ワイヤレス接続となっており、iOS 18.5 以上を搭載した iPhone 12 以降のモデルのみ対応します。

CarPlay CarPlay Ultra

車両機能が画面で直接操作可能に

一見するとホーム画面の構成は従来の CarPlay と大きく変わりませんが、CarPlay Ultra の最大の特長は「車両機能の統合」です。

例えば以下の操作が CarPlay 上から直接可能になります:

  • オーディオの EQ 調整
  • エアコン設定
  • シートヒーター / ベンチレーター
  • ドライビングモード切り替え など

CarPlay CarPlay Ultra

CarPlay CarPlay Ultra

CarPlay CarPlay Ultra

また、iPhone のスタンバイモードのようなウィジェット画面も追加され、大きな時計、カレンダー、天気などを表示して視認性と利便性が向上しています。

CarPlay CarPlay Ultra

計器類のカスタマイズも可能に!

CarPlay Ultra では、車両のメーター(計器パネル)のデザインもカスタマイズ可能です。設定画面の「テーマ」オプションから、表示スタイルを自由に変更できます。

CarPlay CarPlay Ultra

また、以下のような情報をドライバーに合わせて表示できます:

  • ナビ地図
  • メディア再生情報
  • ガソリン残量
  • タイヤ空気圧
  • アシストシステム(ADAS)など

CarPlay CarPlay Ultra

CarPlay CarPlay Ultra

CarPlay CarPlay Ultra

ドライバーごとに異なるメーターデザインを構築できるのは、これまでにない魅力です。

CarPlay Ultra の紹介動画

ここでは CarPlay Ultra の使用感が分かる紹介動画を2本ご紹介しています。新しい CarPlay に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。

現代、KIA、Genesis なども CarPlay Ultra 導入へ

現在、CarPlay Ultraは北米地域で正式展開中で、Aston Martinが最初に採用したブランドとなりました。対象モデルは DBX、Vantage、DB12、Vanquish などで、すでに対応済みとのこと。

さらに、Apple の公式発表によると、Hyundai、KIA、Genesis も今後1年以内に CarPlay Ultra の採用を予定しているとのことです。

WWDC 2022 での情報を振り返ると、以下のメーカーも今後の導入候補として名前が挙がっています:

  • Porsche(ポルシェ)
  • Mercedes-Benz(メルセデス)
  • Nissan(日産)
  • Ford(フォード)
  • Audi(アウディ)
  • Volvo(ボルボ)
  • Honda(ホンダ)
  • Jaguar(ジャガー)
  • Infiniti(インフィニティ)
  • Renault(ルノー)

今後の各社との連携に注目です。

CarPlay CarPlay Ultra

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

もっと読む

iOS で話題の「乗り物酔い軽減モード」が Mac にも!macOS 16 に『車両モーションキュー』が登場予定

iPhone の車酔い防止モードとは?iOS 18「車両モーションキューを表示」の使い方

iOS 19 のアクセシビリティ機能が先行公開!新機能は 19 項目、ついに「脳波コントロール」にも対応!