また iPhone 17 Air のケースが流出しました!最近、Apple に関する情報を追っている人なら、同じようなモデル機や設計図などの写真をよく見かけていると思います。
今回は、海外の iPhone ケース製造業者から流出した iPhone 17 Air 用のケースが話題になっています。このケースからわかる注目すべきポイントを簡単にご紹介します。
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp と Twitter X @Applealmond1 をフォローしてください!
iPhone 17 Air ケースの3つの注目ポイント
流出した iPhone 17 Air 用ケースは、これまでに流れた情報とほぼ一致するデザインをしています。
- ストライプ状のカメラモジュールデザイン
- 音量ボタンの上にアクションボタンのデザイン(写真の右上側)
- サイドボタンの下にカメラコントロールボタンのデザイン(写真の左下側)
このケースの流出写真からは iPhone 17 Air の厚さは確認できませんが、iPhone 17 Air は史上最薄の iPhone になると言われており、その厚さはおよそ 5.5mm になると予測されています。この薄さにより、将来的に iPhone 17 Air が曲がりやすくなるのではないかと心配する声もあります。
写真からはカメラの数も確認できませんが、以前の複数のモデル機のリーク写真から、iPhone 17 Air は単眼の 4800 万画素カメラを搭載していることがわかっています。おそらく、iPhone 16e のように Fusion 融合カメラを使用しているため、マクロ撮影や光学ズームには制限があるかもしれません。
さらに、写真からは確認できないことの一つとして、無線充電の仕様があります。現在の噂によると、iPhone 17 Air は MagSafe 機能に対応するとのことです。
iPhone 17 Air のその他のスペックに関する噂
- 名前は以前、iPhone 17 Slim と呼ばれていたことがある
- 6.6 インチのディスプレイで、120Hz ProMotion に対応
- A19 チップ搭載
- Apple 自社設計の 5G C1 チップを搭載
- 実体 SIM カード無しのモデルのみが発売される予定
iPhone 17 シリーズは、9 月の秋の発表イベントで登場する予定です。今回も4 モデルが発表される予定ですが、Plus モデルはこの単眼カメラ搭載の Air モデルに取って代わられる可能性があります。
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp と Twitter X @Applealmond1 をフォローしてください!
iPhone 17 関連記事
iPhone 17 シリーズの実機モックアップがリーク!デザイン・サイズ・ボタン配置の詳細が明らかに
iPhone 17 Pro のパーツ写真がリーク!カメラモジュールは横長デザインに?