ニコニコ動画、サイバー攻撃後のシステム再構築を発表

2024年6月8日、東京 – 日本の人気動画共有サービス「ニコニコ動画」が、最近受けたサイバー攻撃の影響を受けてシステム全体の再構築を行うことを発表しました。同社は、この攻撃が重大な影響を及ぼしたため、すべてのユーザーに対して最大限の安全対策を講じることを目指しています。

サービス一時停止の影響

6月8日早朝からニコニコ動画はサービスを一時停止し、現在はユーザーに影響が及ばないように臨時の対応を進めています。この一時停止は、セキュリティの全面的な見直しとシステムの強化を図るために必要な措置です。

システム再構築の計画

ニコニコ動画では、6月10日18時に進捗状況を報告する予定であり、その後も定期的に更新を行っていくことをユーザーに約束しています。同社は、「ニコニコのシステム全体を再構築するための準備をしており、皆様にはご心配とご不便をおかけし、心よりお詫び申し上げます」との声明を発表しました。

ユーザーからのサポート

サイバー攻撃を受けたにもかかわらず、ニコニコ動画の透明なコミュニケーションと迅速な対応はユーザーから高く評価されています。多くのユーザーがSNSで支持を表明し、「マメに進捗状況を連絡するニコニコが素晴らしい!」との声が挙がっています。

ニコニコ動画は、今後も全力を尽くしてサイバー攻撃の影響から完全に回復し、再び信頼されるサービスとしてユーザーに還元していく所存です。この困難な時期に、ユーザーとの信頼関係をさらに深めることができるよう努力を重ねていく方針を示しています。

 

■ 停止中のサービス

・ニコニコ動画、ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル等のニコニコファミリーサービス
・外部サービスでのニコニコアカウントログイン
[2024/06/10 18時追記]
・各種企画におけるプレゼント発送(関連システムを停止しているため)

■ 中止/延期予定の番組 (6月10日時点)

・6月10日~6月16日の番組

詳細はニコニコ動画の公式ブログでご覧ください:ニコニコニュース