Categories: iPhone

YouTube Premium に4つのベータ版新機能が追加!使い方を紹介

YouTube Premium に4つの新しいベータ版新機能が追加!

「高音質オーディオ」「ショート動画のピクチャー イン ピクチャー」「ショート動画のスマート一時保存」「高速再生」の使い方を解説:

最近、YouTube は Premium 会員向けに4つの新しいベータ版新機能を追加しました。それは以下の4つです。

  • 高音質オーディオ
  • ショート動画のピクチャー イン ピクチャー
  • ショート動画のスマート一時保存
  • 高速再生

今回は、これらの機能の有効化方法使い方を詳しく解説します。


YouTube Premium のベータ版新機能を有効にする方法

YouTube Premium のベータ版新機能は、手動で有効化する必要があります。以下の手順で設定できます。

  1. YouTubeアプリを開き、画面右下の「マイページ」をタップします。
  2. 下にスクロールして「あなたの Premium の特典」を選択します。
  3. 「ベータ版の新機能を試す」をタップすると、現在利用可能な機能が表示されます。

ここに、「高音質オーディオ」「ショート動画のピクチャー イン ピクチャー」「ショート動画のスマート一時保存」「高速再生」の4つが表示されるので、それぞれの「試してみる」ボタンをタップすれば機能を有効化できます。

YouTube Premiumの新機能① 高音質オーディオ

「高音質オーディオ」機能をオンにすると、対応する音楽動画を再生する際に、最大 256kbps の高音質オーディオで楽しめます。

この機能は、iOS 版および Android 版の YouTube アプリ限定で、ウェブ版では利用できません。

YouTube Premiumの新機能② ショート動画のピクチャー イン ピクチャー

「ショート動画のピクチャー イン ピクチャー(PIP)」を有効化すると、ショート動画を再生しながら他のアプリを開いても、iPhone の画面上で小窓表示できるようになります。

この機能を使うには、YouTube アプリと iPhone本体の「ピクチャ・イン・ピクチャ機能」を有効にする必要があります。

この機能は iOS の限定機能です。

YouTube Premiumの新機能③ ショート動画のスマート一時保存

スマートダウンロード機能は、ユーザーの好みに基づいて動画を自動ダウンロードし、オフライン環境でも視聴できるようにするものです。

もともとこの機能はショート動画には対応していませんでしたが、今回のアップデートでショート動画もスマートダウンロードの対象になりました。

YouTube Premiumの新機能④ 高速再生

iPhone で YouTube を視聴する際に、最大 4 倍速までの再生速度を細かく調整できるようになりました。

2 倍速以上のスピードでは「P」マークが表示されるのが特徴で、これは Premium 会員専用の機能であることを示しています。

YouTube Premiumのベータ版新機能:まとめ

YouTube Premium会員なら、「高音質オーディオ」「ショート動画のピクチャー イン ピクチャー」「ショート動画のスマート一時保存」「高速再生」の4つのベータ版新機能を試すことができます。

ただし、これらは現在テスト段階の機能であり、2025 年 3 月 5 日までの期間限定提供となっています。今後、正式リリース時に再び利用可能になる予定です。

YouTube Premium 会員の方は、ぜひこの機会に試してみてください!

もっと読む

YouTube 再生を自動停止!2つのスリープタイマー設定方法

YouTube、新機能 10 選を順次展開!視聴体験をさらに向上

Mac で綺麗な YouTube スクショを撮る方法:全画面表示で簡単にできる!

愛麗絲