iPhone 17 通信遅延(Ping 値の急変問題)とは?原因と応急処置


イメージ:AI 生成

皆さん、iPhone 17 シリーズを日常で使っていて、モバイルネットワークが不安定に感じたことはありませんか?iPhone 17 が発売されて間もない頃から、各種コミュニティやフォーラムで「Ping が急上昇する」「ネットワーク遅延が起こる」などの報告があがっており、特にゲーム、通話、動画ストリーミング時に強く現れるようです。

台湾の YouTuber によるテストによると、iPhone 17 の Ping 値の急変問題は、iOS が Qualcomm の X80 通信モデムに対して過度な省電力設定をしている調整が原因である可能性があると推測されています。後の iOS アップデートを待つしかないですが、ここでは暫定的に使える対処策を2つ紹介します。

iPhone 17 の Ping 値の急変問題とは?

「Ping 値」は、スマホとサーバー間の“応答時間”を意味し、通常ミリ秒(ms)で表されます。

  • Ping 値が低い → 応答時間が短く、ネットワークが速く、体感もスムーズ。
  • Ping 値が高い → 応答時間が長くなり、遅延が目立ち、カクつきやすい。

Ping 値の急変問題は、常に高い Ping 値という意味ではなく、短時間のうちに Ping 値が大きく乱高下する現象 を指します。たとえば、普段は 20 ms 程度なのに、次の瞬間に 300 ms を超え、またすぐ戻る、というような不安定な変動です。

iPhone での Ping 値測定方法

自分の iPhone がどれくらい Ping 値を出しているか、確認する方法を以下に示します。

App を使って測定する方法

iPhone 17 iPhone 17 Pro iPhone 17 Pro Max 爆 Ping 網路延遲 iPhone 17 爆 Ping

  1. App Store で「Ping – network utility」というアプリをダウンロード。
  2. アプリを開き、「設定(Settings)」画面へ。Ping 値の安定性、爆 Ping の有無を観察するなら、“Send interval(送信間隔)” を 1〜5 秒程度に設定するのがいいでしょう。
  3. 「Done」を押してアプリのメイン画面に戻る。
  4. 上部に表示される IP アドレス欄に「8.8.8.8」または「8.8.4.4」を入力。
  5. 8.8.8.8 は Google 公衆 DNS のメインサーバー。
  6. 8.8.4.4 は Google 公衆 DNS のセカンダリサーバー(予備用途)。
  7. 「Ping」をクリックすれば、Ping 値(ミリ秒)が表示されます。右端が各試行の Ping、下の「AVG」が平均 Ping 値です。これらのうち一方でも 100 ms を超える場合、不安定と判断できます。

iPhone 17 Ping 値の急変問題の原因(推測)

先述の台湾 YouTuber「愛蓁 AiZhen」氏は、iPhone 17 の Ping 値の急変問題について詳細なテストを行っており、そこから次の2点を発見しました:

  1. 8.8.8.8 に対する Ping テストでは延遅が目立たなかったが、8.8.4.4 に対しては Ping 値の急変問題が発生した。詳しい理由はまだわかっていません。
  2. “Send interval(送信間隔)” を変えてみたところ、1.5 秒以上 の間隔に設定すると Ping 値の急変問題が発生する傾向が強い。

これらを踏まえ、彼は、本問題の主因として iOS の省電力調整が Qualcomm X80 モデムに対して過度に働いていること を疑っています。すなわち、連続したネットワーク通信がないと X80 モデムを半休眠モードにし、再起動やネットワーク切替の瞬間で遅延が急増する、という挙動が Ping 値の急変問題を引き起こす可能性がある、という仮説です。

また、一部のユーザーからは「Twitch や YouTube のライブ配信を見ていても Ping 値の急変問題は起こらない」という報告があります。これは、ライブ配信は常時データが流れているため、モデムがアイドル判定されず省電力化を開始しづらいからではないか、という仮説も立てられています。

ちなみに、iPhone Air は Apple 自社製の C1X モデムを採用しており、そのためこのPing 値の急変問題に巻き込まれていないという声もあります。

iPhone 17 Ping 値の急変問題への暫定的対処法

根本的な解決は Apple によるソフトウェア(iOS)アップデートに頼ることになりますが、それまでの間、以下のような暫定的対応は試す価値があります。

対処法1:なるべく Wi‑Fi を使う

爆 Ping 問題の原因がモバイル通信側(X80 モデム)にあるとすれば、簡単な対策は Wi‑Fi 接続に切り替えることです。Wi‑Fi 接続ではデータ転送が安定しやすく、Ping 値も低くかつ安定しやすいため、不快な揺らぎを抑えられる可能性があります。

対処法2:Cloudflare の 1.1.1.1(無料 VPN/DNS)を利用する

モバイル回線しか使えない場合は、「Cloudflare の 1.1.1.1 無料 VPN/DNS ツール」を試してみるのも手です。DNS 路線を変更して通信経路を変えることで、多少ネットワークが安定する場合があります。

根本的な解決は iOS のアップデート待ち

この Ping 値の急変問題を根本から解決するには、Apple が iOS 側で通信制御やモデム制御の調整を行う必要があります。現時点で、iOS 26.1 Beta で Ping 値の急変問題が見られなくなった、という報告も一部にあります。また、iOS 26.0.2 の正式リリースで修正される可能性も指摘されていますが、確実な情報はまだ出ていません。

現段階では、新しいアップデートをこまめにチェックしつつ、上記の暫定策を併用するのが現実的な対応と言えるでしょう。

もっと読む

iPhone 17 の「デュアルキャプチャ」使い方:自由な構図で撮影の最強ツールに

iPhone 17 展示機に MagSafe の転写問題、塩水クリーニングで解決!

iPhone 17 Pro 分解レポート:内部構造が過去最大の進化へ