Apple は 2025 年 3 月 4 日 に 新しいエントリーモデル「iPad 11」 を発表しました。一見すると 「あまり変化がない?」 ように思えるかもしれませんが、実は コスパが非常に高いモデル に仕上がっています。
もし 「手頃な価格で使いやすい iPad が欲しい!」 と思っているなら、この記事で iPad 11 と iPad 10 の違いを比較し、買うべきかどうかを解説 します!
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp と Twitter X @Applealmond1 をフォローしてください!
まずは、iPad 11(2025) と iPad 10(2022) の主な違いを整理してみましょう。
基本的なスペックは 80~90% 近く同じですが、以下の点が大きな変更ポイント です。
| モデル | iPad 11(2025) | iPad 10(2022) | 
|---|---|---|
| 発売日 | 2025年3月 | 2022年10月 | 
| 画面サイズ | 11 インチ | 10.9 インチ | 
| チップ | A16 Bionic | A14 Bionic | 
| CPU | 5コア | 6コア | 
| GPU | 4コア | 4コア | 
| Neural Engine | 16コア | 16コア | 
| ストレージ | 128GB / 256GB / 512GB | 64GB / 256GB | 
| Apple Intelligence | 非対応 | 非対応 | 
| ディスプレイ | Liquid Retina(最大 500 nit) | Liquid Retina(最大 500 nit) | 
| カラー | シルバー、ピンク、ブルー、イエロー | シルバー、ピンク、ブルー、イエロー | 
| 重量 | Wi-Fi:477g / LTE:481g | Wi-Fi:477g / LTE:481g | 
| リアカメラ | 1,200 万画素 / ƒ1.8 | 1,200 万画素 / ƒ1.8 | 
| フロントカメラ | 1,200 万画素(横向き中央) | 1,200 万画素(横向き中央) | 
| ビデオ撮影 | 4K 60fps | 4K 60fps | 
| 認証方式 | Touch ID(電源ボタン) | Touch ID(電源ボタン) | 
| 通信 | Wi-Fi 6 / Bluetooth 5.3 / 5G(Sub-6) | Wi-Fi 6 / Bluetooth 5.2 / 5G(Sub-6) | 
| 対応アクセサリ | Apple Pencil(第1世代 / USB-C)/ Magic Keyboard Folio | Apple Pencil(第1世代 / USB-C)/ Magic Keyboard Folio | 
| バッテリー持続時間 | 最大 10 時間(Wi-Fi) | 最大 10 時間(Wi-Fi) | 
| 充電 | USB-C | USB-C | 
| 価格 | 58,800 円~ | 販売終了 | 
スペック表を見て 「あれ?A16 の CPU は 5コアで、A14 の 6コアより少ない?」と気になった人もいるかもしれません。
しかし、コア数が少ないからといって A14 より性能が低いわけではありません。
Apple 公式の比較でも、A16 は A14 より全体のパフォーマンスが大幅に向上 しているため、アプリの動作やゲームの処理速度は確実に向上 していると考えられます。
「iPad 11 の変更点が少ないなら、安く買える中古の iPad 10 の方が良いのでは?」と考える人も多いかもしれません。
結論から言うと…
「中古の iPad 10 も悪くはないが、容量と価格を考えると iPad 11 の方がコスパが良い」 です。
iPad 10 は 64GB モデルが基本 でしたが、
一方、iPad 11 は 128GB からスタート するので、容量不足の心配が大幅に減ります。
現在の中古市場を見てみると…
新品の iPad 11 との差額は 6,000 円 ですが、
と考えると、新品の iPad 11 を買った方が満足度が高い でしょう。
近年、Apple は 毎年の iPad のアップデートを「マイナーチェンジ」化 しています。
大きな変化は少なくなったものの、
といった「必要な改良」はしっかりと行われています。
「買うなら新しい方が長く使える」という点を考えると、iPad 11 は最もバランスの取れたエントリーモデル になりそうです!
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp と Twitter X @Applealmond1 をフォローしてください!
もっと読む
iPad エントリーモデルが小幅アップデート!A16 チップ搭載 & 最小容量 128GB、価格は 58,800 円から
M3 iPad Air 正式登場!M3 チップ搭載 & 新型 Magic Keyboard、価格は 98,800 円から
M4 MacBook Air 正式登場!新色「スカイブルー」が追加され、M4 チップ搭載、価格は 164,800 円から