2025 年末にも登場?M5 搭載 iPad Pro、MacBook Pro の最新情報

米国連邦通信委員会(FCC)が、Apple の未発表製品を誤ってリークしてしまいました。その中には、M5 チップを搭載した新型 MacBook Pro や iPad Pro が含まれています。書類のスケジュールから推測すると、これらの新製品は早ければ 2025 年末までに正式発表される可能性があります。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

FCC の書類から複数の新型 Apple デバイスの存在が判明

FCCが最新の資料を公開したことにより、これまで見たことのないAppleの製品型番が審査資料に登場しました。製品名こそ記載されていないものの、現在の製品ラインナップと照らし合わせることで、以下のように推測されています:

  • A3434:M5 MacBook Pro
  • A3357:11インチ iPad Pro(Wi-Fiモデル)
  • A3358/A3359:11インチ iPad Pro(LTEモデル)
  • A3360:13インチ iPad Pro(Wi-Fiモデル)
  • A3361/A3362:13インチ iPad Pro(LTEモデル)

さらに注目すべきは、本日 YouTube に M5 iPad Pro の開封動画がひっそりと公開されたことです。これは以前から噂されていた「年末までに発表」というタイミングと一致しており、FCC の情報の信憑性をさらに裏付ける形となりました。

M5 MacBook Pro の注目ポイントとは?

M5 MacBook Proは、全体的には小幅なアップデートと見られており、デザインの大きな変更はなさそうです。現在噂されている仕様は以下の通りです:

  • M5 チップにアップグレード
  • Wi-Fi 7 対応
  • フロントカメラが 1200 万画素に向上
  • 新色の追加

それ以外の部分では大きな変化はないと見られます。むしろ、2026 年末〜2027 年初頭に登場が見込まれる 2nm プロセスの M6 チップ搭載 MacBook Pro の方が注目すべきでしょう。こちらは本体デザインの刷新や軽量化、OLED ディスプレイの採用による画質の向上など、より大きな進化が期待されています。

M5 iPad Pro がフライング開封される

一方で、M5 iPad Pro は、あるロシアの YouTuber によってフライング開封され、存在が明らかになりました。この YouTuber は、昨年にも M4 MacBook Pro を事前にリークした実績があります。

iPad iPad Pro M5 iPad Pro M5

昨日公開された「M5 iPad Pro 開封動画」のまとめによれば、今回の iPad Pro は基本的にはチップのアップグレードと、メモリが 12GB に増加した程度で、それ以外に大きな変化は見られないようです。

そのため、今すぐ買い替える必要がないユーザーにとっては、今回の M5 iPad Pro は無理に期待する必要はないかもしれません。

更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!

もっと読む

M5 チップ搭載の新型 iPad Pro、開封動画が先行公開:外観そのまま、中身は進化

Apple のビンテージ製品リスト更新:iPhone 11 Pro Max と Apple Watch 3 が「ビンテージ製品」に指定

AirPods Pro 3 と AirPods 4:どちらがベスト?違いと選び方ガイド