Google は本日(21日)、完全新作 Pixel 10 シリーズを発表し、初登場となる折りたたみ型フラッグシップ「Pixel 10 Pro Fold」を含め、すべてに自社最高性能の Tensor G5 チップを搭載。生成 AI 能力とカメラ機能が全面的に進化しました。日本では現地時間 8 月 28 日から正式に販売が開始される予定です。
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!
Pixel 10 シリーズはすべて、Google が開発した最新の Tensor G5 チップを搭載し、TSMC の 3nm 工法により製造されています。CPU 性能は平均で 34% 向上、内蔵 AI モデル「Gemini Nano」の処理速度は 2.6 倍に、さらに電力効率も 2 倍に改善されました。
これにより、スマート要約や画像生成、音声認識など、モバイル上での AI 機能は、速度・精度ともに明確な体感向上が期待できます。
初登場となる Pixel 10 Pro Fold の価格は 1,799 ドルで、Google 史上最も高価なスマホです。オールアルミ筐体、IP68 の防水・防塵性能、新たなギアレスヒンジ設計により耐久性も向上しています。
Samsung の Galaxy Z Fold 7 を直接意識したスペックであり、Google が高価格帯の折りたたみ市場に本格参戦する意欲が伺えます。
この 3 機種は Pixel のミニマルデザインを継承しつつ、「Material 3 Expressive」という新ビジュアルデザインを採用し、よりフラットで現代的な印象に。
これらの機能は、iPhone 16 Pro シリーズの撮影・充電性能に匹敵、あるいは上回るものです。
これらの AI 機能は Gemini Nano により端末内で処理され、クラウド通信不要で、速度もプライバシー保護面でも大きな利点があります。
Google は Qi2 規格に対応した新アクセサリ群(充電パッド、磁気スタンド、ケース、リングホルダー等)も同時展開し、Apple の MagSafe のような Pixel 用アクセサリエコシステムを形成しています。
モデル | 価格 |
---|---|
Pixel 10 | 12 万 8900 円~ |
Pixel 10 Pro | 18 万 4900 円~ |
Pixel 10 Pro XL | 21 万 2900 円~ |
Pixel 10 Pro Fold | 29 万 7500 円〜 |
予約受付:即日開始
発売予定:8 月 28 日(Fold のみ 10 月 9 日発送予定)
Google の Pixel 10 シリーズは「ハードもソフトも全力投球」の体制で iPhone 17 に真っ向から挑戦。チップからカメラ、折りたたみ画面、AI 機能まで、あらゆる面で仕掛けてきました。Android 愛好者だけでなく、これから検討する方にとっても注目必至のアップグレードです。
更に面白いコンテンツを観たい人は、Instagram @applealmondjp をフォローしてください!
もっと読む
iPhone 17e のアップグレード噂:ダイナミックアイランド画面と A19 チップ搭載、2026 年初頭に発表予定